Hi!! こんにちは、あきなです。
このカテゴリシリーズでは私がロンドンをお散歩した中で発見したことをつぶやいていこうと思います。
渡英して早数年‥子供達が学校へ行き始めて初めての1人時間ができたので、限られた時間内ではありますが!!
ようやくロンドン観光を始めました。
子連れ特にバギーではね、全くチャイルドフレンドリーでないのよ。
構造が!!!
駅にリフトなしは当たり前(エレベーターのこと)、段差多いし、扉も自動ドアでなく手動。歩道もガタガタでタイヤ壊れそう。(壊れた)
苦労してまで混雑している場所に行くのも、連れて行くのも憚られるので結局何年も自宅近辺のみの生活スタイルをキープしておりました。
ですが、ようやく手に入れたフリータイム!!!
Google Mapには行きたい場所タグでびっしり!!!!
ありとあらゆる美術館、史跡、お店、カフェに繰り出そう!
徒歩で!!!!
1時間オーバーでなければ、交通費節約のため歩きます。節約主婦です。高いのよ。
(Daily Cap制度で1日の上限額があり、その金額以降は請求されない)⇦これがあっても日本円にすると‥
運動にもなるし、新たな発見もあるしで徒歩観光とても有意義でお勧めです。
忘れてならないのが、
①スリ対策 ②水 ③トイレの位置確認 ④折り畳み傘 ⑤モバイルバッテリー ⑥お菓子 ⑦ティッシュ
7種の神器です。